▼改造データとは? |
---|
マジコンを使うと、チートと呼ばれる一種のデータ改造を施して遊ぶことが出来ます。 (例えば、ステータスやアイテム等をMAXにするなど) この事によって、宝の地図を改造したり、まだ配信されていない追加クエストを遊べる状態にすることが出来てしまいます。 |
▼改造データと通信することによる影響(すれ違い通信編) |
---|
・まだ入手できない『魔王の地図』が手に入ってしまう。 ・すれ違った宿泊客の台詞に、本来は使用できないはずの「漢字」が使われてる。 現在確認されている害(?)はこの程度です。 フライング魔王を倒してしまうことによって起こる事と言えば、公式配信前に「討伐モンスター」に登録されてしまう程度です。 そのことによって、本来はまだ入手できないはずの「称号」の入手にまで波及してしまいます。 ですが、「討伐モンスター」も「称号」も、ストーリー進行や追加クエストの進行には何ら影響を与えないので、害はないと言っても良いでしょう。 筆者は、すれ違い通信で入手したフライング魔王も残さず討伐しましたが、今のところ何の異常も見られません。 『不正データと「すれ違い通信」したせいでデータが消えた』というのも怪しいモノです。 そもそもDQ9のすれ違い通信の仕組み上、相手DSのデータを破壊するようなデータやプログラムを送ることは不可能です。 そういう意味では「改造地図」の存在も怪しいです。 すれ違い通信での地図のやりとりは、「地図の内部番号」を送るのみのようです。 地図部分は3byteしか要領が割かれていないようで、発見者名の4byteの方が実は割かれている容量が大きいのです。 こんな状況で、直接的にデータを破壊するような事は出来ないでしょう。 「不正な地図番号」を送ることは出来ますが、その場合、その洞窟に入った瞬間にバグるだけでセーブデータが消えることはないようです。 一説では、あり得ないランク値の地図でも普通に潜れるらしいですが…。 例え、改造した結果「メタルキングオンリーがB1F」という地図が作れたとしたら、それはゲーム本体(DS本体ではない)のデータをいじった結果であって、チートを駆使しても出来る芸当ではないそうです。 しかも、折角苦労してそのような地図を作ったとしても、すれ違い通信では配る事は出来ません。 |
▼改造データと通信することによる影響(マルチプレイ編) |
---|
すれ違い通信と違って、改造データとのマルチプレイはかなりの危険を伴います。 まず、チートコードが走ってるDSがホストとなっている世界に入ると、戦闘処理などの計算をホストに任せてしまうので、例え自分は正規の真っ当なデータであっても、ホストでチートが走っていると、自分もチートが走っているのと同じ状態になるようです。 例えば、ホスト側で「獲得経験値100倍」のチートが走ってると、遊びに来た人たちも、マジコンであろうと無かろうと、獲得経験値が100倍となります。 例のように、ちゃんと経験値が100倍になればうれしい限りですが、不正なチートを走らせたおかげでデータが破損した例がかなりあるようで、もし真っ当なデータで不正チートが走ったホストとマルチプレイをすると、ホスト以外にも被害が及びます。 また、追加クエストを全開したデータとマルチプレイをすると、関わったDSの追加クエストも全開してしまいます。 追加クエストが真っ当に全開されれば幸せですが、場合によっては、フラグの不整合が起こって、追加クエストの受注や進行が出来なくなる可能性があります。 特に、リッカの宿屋編のストーリークエスト周りはフラグ不整合が起こりやすいようです。 以上のことから、見知らぬ人とのマルチプレイは勿論、マジコンとのマルチプレイも避けた方が良いです。 |
▼結論 |
---|
・すれ違い通信は、改造データとすれ違っても安全。 (ただし、将来問題が起こる可能性は否定できない…) ・改造データとのマルチプレイはそれなりの危険性を伴う。 最近、すれ違い通信ですら改造データとの通信に敏感になっている風潮になってますが、そこまで警戒する必要はありません。 むしろ、フライング魔王をゲットしたら「ラッキー♪」と思うくらいで良いと思います。 しかし『改造する側』は、もう少し周りの風潮に対して敏感になっても良いと思います。 チートなどによるデータ改造は、あくまで個人で楽しむものであって、周りに影響を与えるようなことは極力避けるべきです。 例えば、チートで育てた冒険の書をWi-Fi通信で送るようなことはするべきではないです。 フライング魔王の配布にしても、公式サイトで注意喚起されているくらいなので、本部も好ましく思っていない行為であることは間違いないです。 そのことをキチンと把握して、周りに迷惑をかけたり不快な思いをさせないように、あくまでチート改造は個人の楽しみの範囲を超えないようにするべきです。 |